![カテゴリー](http://bfile.shinobi.jp/905/category1.png)
* 里親募集(33) * 里親募集2(7) * 里親様決定(4) * うちのこ(26) * ちびちゃん、ゆきちゃん(7) * SOS(4) * ねこ知識(14) * 地域猫について(5) * 好きな歌(7) * 雑談(28) * マイブーム(7) * 植物(18) * 旅行(1) * おすすめ(11) * お城(2) * くるね・こ☆(6) * 東日本大震災(5)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
ぷちねこバトル
最新記事
プロフィール
HN:
ねこきち
性別:
女性
趣味:
ねこのめしつかい
↑にくきうを押してみて…
おすすめ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2009/01/29 (Thu)
うちのこの最後にご紹介するのは…クロちゃん♀です
他の猫に比べると気が強いかな
2005年5月に「猫捨て場」から拾ってきました
里親探しをしましたが、里親様が現れず、うちのこに
好きなものはネコ缶のゼリーの部分、きらいなのはオス猫と人間に干渉されること
自由でいたいニャ…
2007年4月に交通事故に遭ってしまい、右の骨盤を骨折
手術を受けましたが骨が曲がってくっついてしまったらしく
大腸を圧迫、結果大便が出にくい状態に…
クロちゃんにとって負担が少なく過ごせるよう、浣腸、圧迫排便など試行錯誤中です
普通に歩いたり走ったりできますが、腰と右足首にボルトが入っているので無茶をすると…
右足がビッコになります…
しっぽ、ちぎれちゃった…
クロが事故に遭ってから、頭の中はクロのことでいっぱいです…
この先どうしてあげたらいいかわからず、一時は体重が5kgほど減ってしまいました…
クロは、お金のかかる猫です
大便が溜まりすぎると死んでしまうので、うん○チェックはかかせません
今後、いつどんな病気になるか想像もつきません
でも死ぬまで大事にしてあげるからね、クロちゃん
←クリックしてくださるとうれしいです
2009/01/01 (Thu)
猫好きな皆様、あけましておめでとうございます
まだまだ未熟者なねこきちですが、今年もよろしくお願い致します
今年は丑年…
うちにもいるんです…牛模様の猫が!
名前は「うしお」といいます
どんな子かといいますと…
2005年5月5日生まれの女の子
とても穏やかな性格です
みんな立派な牛模様ね~と褒めて?くれます
お母さんはゆきちゃんの娘、まろちゃんです(まだご紹介していませんです)
胴体から手足、耳、しっぽ、おヒゲまで…すべてが長~い猫です
顔には稲妻が走ったように白い筋が1本(笑)
昨年お星様になってしまいましたが、
うしおの姉妹猫の「うしこ」ちゃんは丸い猫でした…
小さい頃は虚弱体質でひょろひょろでしたが
大きくなってからよく食べるようになったので、ダルマのような丸さでした
気の強いうしこは、嫌がるうしおを追いかけ回し…
ヘビが大好きで、匂いフェチな…
困った子でした
←クリックしてくださるとうれしいです
まだまだ未熟者なねこきちですが、今年もよろしくお願い致します
今年は丑年…
うちにもいるんです…牛模様の猫が!
名前は「うしお」といいます
どんな子かといいますと…
とても穏やかな性格です
みんな立派な牛模様ね~と褒めて?くれます
お母さんはゆきちゃんの娘、まろちゃんです(まだご紹介していませんです)
胴体から手足、耳、しっぽ、おヒゲまで…すべてが長~い猫です
顔には稲妻が走ったように白い筋が1本(笑)
昨年お星様になってしまいましたが、
うしおの姉妹猫の「うしこ」ちゃんは丸い猫でした…
小さい頃は虚弱体質でひょろひょろでしたが
大きくなってからよく食べるようになったので、ダルマのような丸さでした
気の強いうしこは、嫌がるうしおを追いかけ回し…
ヘビが大好きで、匂いフェチな…
困った子でした
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
2008/12/21 (Sun)
ゆきちゃん♀
年齢は9歳くらい、神経質な性格です
好きなものは魚のあら、嫌いなものはノミとり薬のニオイ
名前の由来は「猫の恩返し」にでてきた白猫ゆきちゃんに雰囲気が似ていたから?
それまではチビミケとか呼んでました
![P1030006.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/93ea8c22cf96ca1728314efd25fb334d/1229850444?w=150&h=112)
3年ほど前、好酸球性皮膚炎(アレルギー)で全身が痒かったようですが、最近は治ったようです
その頃は猫が急に増えたので、ストレスだったのかな~?と思っています
![P1030010.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/93ea8c22cf96ca1728314efd25fb334d/1229850456?w=150&h=112)
後ろから見るとこんな感じ
白が多めの三毛猫です
![yukichibi.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/93ea8c22cf96ca1728314efd25fb334d/1229850595?w=150&h=136)
ちびおばあちゃんと仲良し
いつもくっついて寝ています
姉妹ですもの。。
2匹ともお母さん猫のミケちゃんより長生きしています
しっぽが2本に裂けるまで長生きしてほしい?
←クリックしてくださるとうれしいです
年齢は9歳くらい、神経質な性格です
好きなものは魚のあら、嫌いなものはノミとり薬のニオイ
名前の由来は「猫の恩返し」にでてきた白猫ゆきちゃんに雰囲気が似ていたから?
それまではチビミケとか呼んでました
3年ほど前、好酸球性皮膚炎(アレルギー)で全身が痒かったようですが、最近は治ったようです
その頃は猫が急に増えたので、ストレスだったのかな~?と思っています
後ろから見るとこんな感じ
白が多めの三毛猫です
ちびおばあちゃんと仲良し
いつもくっついて寝ています
姉妹ですもの。。
2匹ともお母さん猫のミケちゃんより長生きしています
しっぽが2本に裂けるまで長生きしてほしい?
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)