![カテゴリー](http://bfile.shinobi.jp/905/category1.png)
* 里親募集(33) * 里親募集2(7) * 里親様決定(4) * うちのこ(26) * ちびちゃん、ゆきちゃん(7) * SOS(4) * ねこ知識(14) * 地域猫について(5) * 好きな歌(7) * 雑談(28) * マイブーム(7) * 植物(18) * 旅行(1) * おすすめ(11) * お城(2) * くるね・こ☆(6) * 東日本大震災(5)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
ぷちねこバトル
最新記事
プロフィール
HN:
ねこきち
性別:
女性
趣味:
ねこのめしつかい
↑にくきうを押してみて…
おすすめ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2009/01/11 (Sun)
「ぽこ」さんという獣医さんが考えたオリジナルの「猫の十戒」に
「akiGOGO」さんという方が動画を作成されたものです
元祖猫の十戒より好きかも…
ぽこさんのブログは→ どうぶつ病院診療日記
動物達にどんな治療を施したか、わかりやすく書かれています
←クリックしてくださるとうれしいです
「ぽこ」さんという獣医さんが考えたオリジナルの「猫の十戒」に
「akiGOGO」さんという方が動画を作成されたものです
元祖猫の十戒より好きかも…
ぽこさんのブログは→ どうぶつ病院診療日記
動物達にどんな治療を施したか、わかりやすく書かれています
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
PR
2008/12/25 (Thu)
皆さんは「不要ペット回収車」を知っていますか?
どんなものなのか紹介させていただきます↓
酷いです、動物は「物」ではないのですから…
「不要ペット回収車全面廃止」の著名を集めています
賛同いただける方はPCの方はこちら 、携帯の方はこちら から…
どうぞよろしくお願いいたします
この不要ペット回収車の存在をTVで取り上げてもらい、みんなに知ってもらおうという
「不要ペット回収車&殺処分を伝えるTV番組企画」の著名もあります
よろしければこちらから…
お願いです、かわいがってきた我が子を飼えなくなった時は…新しい飼主さんを探してください
そして行政は、どうしたら不幸な動物達が減るのかをもっと考えるべきです
←クリックしてくださるとうれしいです
どんなものなのか紹介させていただきます↓
酷いです、動物は「物」ではないのですから…
「不要ペット回収車全面廃止」の著名を集めています
賛同いただける方はPCの方はこちら 、携帯の方はこちら から…
どうぞよろしくお願いいたします
この不要ペット回収車の存在をTVで取り上げてもらい、みんなに知ってもらおうという
「不要ペット回収車&殺処分を伝えるTV番組企画」の著名もあります
よろしければこちらから…
お願いです、かわいがってきた我が子を飼えなくなった時は…新しい飼主さんを探してください
そして行政は、どうしたら不幸な動物達が減るのかをもっと考えるべきです
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
2008/12/15 (Mon)
オスの三毛猫はなかなかいませんね。
染色体の異常なのでなかなか生まれないし、生まれても体が弱いそうな。
三毛猫の科学 ←オスの三毛猫の染色体について書かれています。
東京の二子玉川にあった「ねこたま」にオスの三毛猫がいると聞いて
「福ちゃん」に会いに行ってきたときの写真です(1999年夏頃)
![0a320572.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/93ea8c22cf96ca1728314efd25fb334d/1229320166?w=150&h=109)
「お嬢さん、何か用かい?おやつくれるの?」
福ちゃんは、なんと1987年生まれ!ねこたまが閉園する2006年の時点で19歳!
でら長生き~!体強いじゃん。
2006年の福ちゃんの姿、見つけました→福ちゃんの確率
今は生存しているかどうかわかりませんが、もし生きているとしたら会いに行きたいです。
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
←クリックしてくださるとうれしいです
染色体の異常なのでなかなか生まれないし、生まれても体が弱いそうな。
三毛猫の科学 ←オスの三毛猫の染色体について書かれています。
東京の二子玉川にあった「ねこたま」にオスの三毛猫がいると聞いて
「福ちゃん」に会いに行ってきたときの写真です(1999年夏頃)
「お嬢さん、何か用かい?おやつくれるの?」
福ちゃんは、なんと1987年生まれ!ねこたまが閉園する2006年の時点で19歳!
でら長生き~!体強いじゃん。
2006年の福ちゃんの姿、見つけました→福ちゃんの確率
今は生存しているかどうかわかりませんが、もし生きているとしたら会いに行きたいです。
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
2008/12/02 (Tue)
<獣医さんに聞いたお話です>
年1回のワクチン接種。
室内飼いの子は3年に1回でよいらしい。
外猫さんは野良猫やらなんやら危険因子がいっぱいなので、1年に1回。
年1回のワクチン接種。
室内飼いの子は3年に1回でよいらしい。
外猫さんは野良猫やらなんやら危険因子がいっぱいなので、1年に1回。